投稿者「marri@marri」のアーカイブ

気さくな北欧の人

目が合うとすぐに話しかけてきてくれます。
よく言葉がわからなかったのですが、
「これ、おいしいわよ」
「飲み物はここからどうぞ」

そんな感じでしょうか。

写真を撮らせていただきました。

ここでいい食材を買って帰り、調理して家族で味わうのだそうです。

素朴な味

じゃがいもにオリーブオイルとパセリで味付けしたもの。
麦や稗などをミルクベーススープにしたもの。

シンプルで素朴な味です。パセリやバジル、スウェーデン料理にはかかせないディルが使われています。スウェーデンにはディル味のポテトチップスがあるくらいで、ディルはハーブの王様です。
なるほど、それらもすべてここの菜園でできたものなんですね。
だから野菜のうまみと甘さを感じました。

自然と心も体もほぐれて、気持ちもリセットできます。

野菜がいっぱい

カフェはちょうどランチ時。
鮮やかな色の有機野菜でいっぱいです。

ここの農園で作られる野菜は、バイオダイナミック農法といって、天体の動きに合わせて種まき、苗植え、耕転、施肥、収穫を行うのだそう。自然に逆らうことなく、その恵みを頂く。まさに自然と人とが共存する場所でした。
こういう有機野菜を食材にしたカフェは、日本にもいっぱいありそうだけど、なんだかちょっと違う。
野菜の色や調理法もそうだけど、カフェの空気感、人の気配というのだろうか。

何か新しいわけでもなく、華やかなわけでもなく、ごく普通の生活があたり前のようにここにはあるような気がしました。

Cafeに来ました

このガーデンカフェは期間限定です。春がやってくる5月から冬が始まる10月まで。
先日訪れたのは山々の紅葉が青空に映る10月のよく晴れた日でした。カフェ前のベンチには犬を連れた地元の人でいっぱいです。北欧の気持ちのよい青空の下で食事ができるなんて、とってもうれしいことです。
さてお腹もちょっと空いてきたし、何か美味しいもの食べよう。体に良さそうな有機野菜やくだものもいっぱいありそうです。

SASホテル 2

ホテルの中を散策してみると、あちらこちらにヤコブセンの椅子を発見。

部屋にあるスワンチェアと色違いを見つけました。
黒と赤。
黒の群れの中に赤がぽつんとアクセントになっています。
座り心地のよい硬質発砲ウレタンを使っていて、背中と座面と肘掛が一体型になっていて、贅沢な椅子です。

ホテル内では、この他にもエッグチェアや肘掛付きのセブンチェアもありました。
背の高い大きな外国人の男性が座ってもゆったり座れるので、家族や友人と楽しそうにおしゃべりをしている様子をよく見かけました。
私はひとり旅でしたので、椅子に座ってはクルクル回転して遊んでいました。
もっと優雅に大人っぽく過ごせばよかったですね。

ずいぶん歩いて。

どのくらい歩いたかな。森の中をしばらく歩くと、やっと視界が広がり、遠くに建物が見えました。昔、王家の庭だったところだから、とっても広い。

最近、パソコンの画面や、急がしそうに歩く人の背中ばかりを見ていたような。だからこの空の青さに映る景色を見た時、目が遠くなって、しばらくその場所に立っていたような気がします。

「すごい景色だね。目が遠くなっちゃいそうだね」と、となりにいる人に話かけようとしたら、
もうずっと先に歩いてしまっていました。

さて、おめあてのCAFEまでもう少し。

ローゼンダールガーデン

ストックホルム中心部から運河を挟んだところに位置するユールガーデン島へ。

一度は行ってみたかったローゼンダールガーデンを訪れたのはちょうど秋の頃。
うっそうと繁った紅葉の森を抜けると、そこにはハーブ園やりんご園、野菜や花畑が目の前に広がります。

カサカサ音がする落ち葉の道には、イガ栗やどんぐりの実もいっぱいです。

なんとも懐かしいところに帰ってきたような、土の匂いがしました。

眩しくない照明

コペンハーゲンのSASロイヤルホテルにポールへニングセンのアーティーチョークと呼ばれる照明を見つけました。
こちらの照明器具は目に直接光が当たらないように、72枚の羽根で構成されています。
どんな作りになっているのだろうとしばらく見つめてしまったほどです。
眩しさが抑えられ、とても柔らかい光でした。

北欧には素晴らしい照明器具がたくさんあります。
日照時間の短い厳しい冬・夏の白夜、北欧の人々の光への憧れが照明文化を育んだのかもしれません。
照らし出されるモノや空間がより良質なものに見えます。
人の顔もふんわり優しい表情に見えます。

秋色に。

私の好きな場所、ルイジアナも秋色です。北欧の秋は駆け足で訪れ、そしてすぐに寒い季節がやってきます。
今だと昼間は10度くらいでしょうか。どの季節に来ても、この場所は静かな散策と憩いの場所であることを感じます。
初夏の日に見た木々は赤く色づき、愛らしい実をつけていました。